こんにちはhayatomaruです。
本日、愛知県三河地方の蒲郡は小雨でチト寒いです。
関東では大雪みたいですね~ みなさんのところはどうでしょうか!!

ここはどこかというと、蒲郡市形原温泉奥の山麓園です。
昔はジンギスカン料理として大繁盛してました!!

私がまだ子供の頃のことですがね~
左にあるのがロープーウェイです!!
こんなに小さいかったのですね~

今現在でもジンギスカン料理、樽だけは営業してました。
炭火焼きのジンギスカンはマトンですが、豚の方がうまいかな~タレ最高です!!

眺めも超イイですね~最高な気分です。

今は使われていない大広間、こんな所が何ヶ所もあります。
何せ一日平均2000人の来客があったのですから~!!

こんな飾り物が今でも何十ヶもほったらかしにしてあります。
いやいや時代もすっかり変わってしまっているんですね~!!

この下の入口付近の“信楽樹”おぞばやさん、グルメで有名です。
そんなことで形原温泉付近も、なんかもったいないですね~
いいものが沢山あるのに、元に戻れないもんでしょうか!!
一度そのうち超繁盛の時代、過去に行ってみたいと思います~!!
それでは又 hayatomaruのチトふらり旅でした。
テーマ : ブログ日記 - ジャンル : ブログ