fc2ブログ

最近の記事

プロフィール

hayatomaru

Author:hayatomaru
FC2ブログへようこそ!

最近のコメント

ハヤカワH.P.

hayatomaruが行う水まわり工事・リフォームの会社「ハヤカワ」のホームページです。

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター

楽しいおふろhayatomaru

おはようございますhayatomaruです。

本日の愛知県三河地方の蒲郡市はちと寒いですが良く晴れてますよ~

FREEDOM
みんなにやさしいおふろは、みんなに楽しいおふろだった~!!

これキャッチフレーズです。調子に乗って連続、浴室の宣伝してしまいます!!

バスルーム1

まるでベンチに座るような感覚で使える、便利なカウンターを設けました。

座って体を洗ったり、お子さまを座らせておいたり、
入浴中にひと休みするなど、使い方はいろいろ。

バスルーム2

ダイニングチェアとほぼ同じ座面の高さなので、立ち座りがラクに行えます。

滑り込まないよう、浴槽の長さや背もたれの
角度に配慮したスクエア形の浴槽。

バス3

いやいや!! 自分の家にもこんな浴室あったらいいです~!!
というよりモデルがイイのですがね~

なんか宣伝って難しいです!!

では又 hayatomaru より

スポンサーサイト



テーマ : ブログ日記 - ジャンル : ブログ

ソフトカラリ床hayatomaru

おはようございますhayatomaruです。

本日、愛知県三河地方の蒲郡市は良く晴れてますよ~!!

赤ちゃんおしり

ありゃ 赤ちゃんのおしり!!

気持ち良さそうですね~

冬場のおふろって床が冷たいんです。

ひざをつくと固くて痛い!!

カラリ足


実はこれ新しく発売になったTOTOのユニットバスルームなんです。

畳のような柔らかさ~

やさしくて、気持ちよくて、すべりにくいから安心!!

カラット床

水はけがよく、翌朝にはくつ下のまま入れるんです~!!

というわけで今日は浴室の宣伝をしてしまいました。

たまには良いですよね~!!

hayatomaru  より

テーマ : ブログ日記 - ジャンル : ブログ

蒲郡駅hayatomaru

おはようございますhayatomaruです。

本日の愛知県三河地方の蒲郡市は小雨です。

JR蒲郡駅

ここはJR蒲郡駅のホームです。

このホームの向こう側には三河湾があります。

いやいや!! なかなかイイ風景ですね~!! 他にはそうはないですよね!!

蒲郡駅

土曜日の朝7:20頃の蒲郡駅はひと気がないですね~!!

でもこのあと女子学生がいっぱい乗ってきました。

写真はチト恥ずかしくて撮れなかったですがね!!

oldgamagoriekiphoto[1]

これは昭和43年ごろの蒲郡駅です。

たぶん北駅側だと思いますが!! この向い側の中日ビルには

ボーリング場もあり、レストランありパチンコあり、服屋さんあり

結構にぎやかであった印象があります~!!

もっと光輝く人の集まる蒲郡にしたいものですね~!!

それでは又  hayatomaru より

テーマ : ブログ日記 - ジャンル : ブログ

横浜hayatomaru

おはようございますhayatomaruです。

本日ココ愛知県三河地方の蒲郡市はちと雲り空です。

朝8時の気温は1度です。冷たい!! て感じもしますが、

風がないのでめちゃくちゃ寒いと言う感じではないですね~。

1入り口

ここはというと、パシフィコ横浜国立大ホールです!!

先週の土曜日に友達に誘われ、観光旅行のつもりで行ってきました。

2竹田和平

この人日本一の個人投資家で竹田和平さん。

本人は出演せず、VTRのみでしたが名古屋出身!!

『ありがとう百万遍の和』が気に入りました。

3澤上篤人

この人も愛知出身で澤上篤人さん。

長期投資で小さいことは気にしないタイプ、切れが良い講演でした。

4ジェームス・スキナー

そしてちと写真がボケていますが、ジェームス・スキナーさんです。

さすがです!! 日本語ペラペラ説明も分かりやすい!! いやあ~たいしたものです。

5リチャード・タン

リチャード・タンさん頭金無しで不動産やビジネスを手に入れる!!

隣の美人さんは同時通訳の人です!!  この人もタダで手に入れるのかな~!!

6ジム・ロジャーズ

そして最後はジム・ロジャーズさんです。

きれいな嫁さんに小さな子供が二人!!  さすが格が違いますね~!!

7景色

朝10時から夜7時半迄のセミナーも、ア~と云う間に終わってしまいました。

何千人も入れる大々ホールが満タン~!!

やはり皆さん光輝く人のところに集まってくるのだな~と思いました!!

本当に楽しい観光旅行でした。

ではまた hayatomaru



テーマ : ブログ日記 - ジャンル : ブログ

下水hayatomaru

こんばんはhayatomaruです。

本日は良く晴れましたね~!!

チト寒いけど、街中を歩いて見ました!!

下水マンホール

これ蒲郡市の下水マンホールです。

マリンメディアポリス!!

きれいなマンホール蓋、職業柄なのか見てしまいますね~!!

イメージ 1

ありゃ!! 竹島橋の絵のマンホールですね~

蒲郡市の下水工事は不景気なのか、途中であまり進んでいません!!

イメージ2

環境を良くするには下水工事は絶対必要なんですよね。

でも最近は下水工事をやって環境をよくする、という意識が薄れてきた様な!!

そういえば、人間意識から出来ているんですよね!!

* 心の中に、あるものや、状態、状況などをはっきりした形でイメージし

  意識することは、それ自体がすでに現実なのです。
 



なんちゃって~!!


     マスターの教えより  hayatomaru

テーマ : ブログ日記 - ジャンル : ブログ

官庁街hayatomaru

こんにちはhayatomaruです。

本日蒲郡市は曇り空です。気温5度ぐらいです。

1県庁

ここは愛知県庁です。

なかなかシブイ建物ですね!

2県庁

愛知県庁には入札関係で少しはなじみがあります~!!

この日は他の用事で県庁→法務局→自治センターへと!!

3法務局

県庁までは地下鉄駅から地下道で直接行くことが出来ます。

便利ですね~雨降りでもo.kです!!

4法務局

さすが官のやることはイイこともありますね!!

7証紙

証紙を買いに行ったり、6階まで歩いたりしてイイ運動になりました~!!

5自治センター

午前中に出て帰りは夕方になりました。

もう少し遅ければ名古屋で一杯やってきたのにね""

それでは又 hayatomaru 



テーマ : ブログ日記 - ジャンル : ブログ

福膳hayatomaru

 こんにちはhayatomaruです。

本日の愛知県三河地方の蒲郡市はあいにくの雨です。

気温は5度ぐらいです~関東は雪でしょうか?

神の手

上の写真は友達から送っていただいた神の手の写真です。

ちょうど、満月の時間を迎えた頃に上記の写真が贈られてきました。

確かに、神の手(?)に見えます。Mさんより

蒲郡駅

ここは昨夜の蒲郡駅です、鉄道高架も終わりきれいになってきました。

アメカップ

アメリカズカップのヨットがなかなか良いですね~!!

傾き

あリャ!! ヨットがかたむいた!!

福膳正面

ここは蒲郡駅前の福膳です。

昨夜は健康粋心委員会の新年会でした!!

御膳

いよいよ楽しい「人生の宴会」の始まります。

『活動方針』

とにかく楽しく、難しいことは一切なく、お互いのため

ひいては自分のためになる様、親睦を深めたい!!

ではまた hayatomaru  





テーマ : ブログ日記 - ジャンル : ブログ

満月

 おはようございますhayatomaruです。

本日の愛知県三河地方の蒲郡市は晴れです。

満月2

今日の夜22:34は満月を迎えます。

【 月に訊く 】 ← ここをクリックしてみて!!

あなたは自分が生まれたときの「月の形」を知っていますか?

『 “月名”と“月の特徴”  ← ここをクリックしてみて!!

満月乾杯1

満月の夜 22:34 に乾杯しましょう~!!

さあ!! 人生の宴会が始まります~!!

何でも楽しんでいかないとね~!!

極楽 極楽 hayatomaru


テーマ : ブログ日記 - ジャンル : ブログ

バードランドhayatomaru

 おはようございますhayatomaruです。

本日の愛知県三河地方の蒲郡市は曇り空でチト小雨まじりです。

ここは刈谷のJR駅から約10分“バードランド”です。

1バード

先日の土曜の夜、ライブハウスに行って参りました。

薩摩の焼酎がズら~と並んでます!!

これをダブルのロックでグイz~!!

3バード

早速始まりましたね~!!

第一部はSHEVYSさんです。とても安定していてイイですね~!!

2バード

黄金の便器!! これもイイですね~!!

5バード

あ!! ザ・チロル!! 第2部の始まりです!!

みんなノリノリです!

4バード

あいこちゃんだ!! かわゆいね~!!

6バード

第3部もア~ッと云う間に終わってしまいました。

楽しいことって一瞬に終わってしまいます。

でもこの一瞬、一瞬を重ねていけばズッ~と楽しくいけるんだよね!!

お客さんも演奏する側もみんな笑顔なんです~!!

日帰りの観光旅行はこんなとこにもあったんですね~!!

田んぼの中の一軒屋でも光輝く人の処に集まって来ます!!

そして幸せになる!!

いや~ 極楽 極楽 hayatomaru



テーマ : ブログ日記 - ジャンル : ブログ

続芸妓さんhayatomaru

 こんにちはhayatomaruです。

本日の形原町は晴れです。

昼の気温は10度ぐらいですがチト寒い感じ!!

↓蒲郡商工会議所内ライオンズ事務局より撮影

会議所より

ここは蒲郡港です、元アメリカズカップの基地でもありました。

アメリカズカップはおおいに盛り上がりました。

加山雄三も着ましたね~!! 青年会議所の頃を思い出します。

イメージ 1


青年会議所、JCといえば芸妓さんを思い出しますね~!!

・・・先に云っときますが、JCは本当にマジメなボランティア団体でありました!!

で、あの頃はバブル全盛期でしたから~

蒲郡の芸妓さんも80~100人近くいたと思います!!

それが現在芸妓衆は絶滅危惧種に指定されています・・・とのこと!!

やばいです!! 想いでの深いものが消えいっててしまっては、

みなさん~!! 他にはなかなかないですよ~!! 

蒲郡の名物、骨董品(((爆笑)))

おおいに活用しようではありませんか!!

ほんのひと時を楽しく楽しくしようではありませんか!!

そして私が極楽へと導きます。  hayatomaru




テーマ : ブログ日記 - ジャンル : ブログ

芸妓さんhayatomaru

 おはようございますhayatomaruです。

本日愛知県三河地方の蒲郡市は曇り空です。

朝8時の気温は2度!! チト寒いです。

天気

昨日、某金融機関の新年会がありました~!!

芸鼓さん

蒲郡の三谷の芸妓衆が勢ぞろい!!

楽しかったですね~!!

いつもお世話になりっぱなしの蒲郡を誇る芸妓さんたちです!!

私たち酔っ払いを相手にいつも明るく楽しくして頂いております!!

でも芸妓さん達ってとても大変なんです。

写真で見ても分かる様に、上から下までキチンとしていなければならないでしょ!!

三味線も舞いもしていただいて、

そして酔っ払いを相手に会話もしなきゃいけない。

実に高級なレベルの高い仕事なんです!!

芸妓さんがいるだけで楽しく明るくなります。

つくづくこの蒲郡に生まれ育つて良かったな~て!!  思いますね~!!

いつまでも願晴ってくださいね。

hayatomaru  より

テーマ : ブログ日記 - ジャンル : ブログ

浜名hayatomaru

 こんにちはhayatomaruです。

本日愛知県三河の蒲郡市は快晴で気温6度ぐらいです。

浜名バイパス

ここは浜名バイパスの大橋を渡っているところを写しまいた。

本当にきれいな海岸です~!! 気持ちイイ!!

・・・きのうのつづき・・・

昭和初期のキリンビールのポスターです。

2キリン

なんか懐かしい感じがしますが、戦前でまだ生まれてないです。

2サッポロ

サッポロビールですがアサヒとエビスと同じ会社だったのかな~!!

イメージ 2

タンサン!! て ビールのことなのかな~!!

1キリン1

キリンレモンは昭和初期からあったんだね!!

イメージ9

レトロ て おもしろいな~!!

イメージ 4

過去イロイロ前世に行ってみたいです!!

瞑想をつづけて過去の宇宙の旅へ出かけてきます!!

楽しいことがあるといいな~!!

hayatomaruの独り言でした

テーマ : ブログ日記 - ジャンル : ブログ

瞑想hayatomaru

 こんばんはhayatomaruです。

先ほど瞑想をしてみました!!

いままでも何回かやってみましたが、続かず!!

そして今回ある人からCD付の本を頂き、早速瞑想をしてみました!!

瞑想

なんと気持ちがイイこと!!

過去には簡単に行くことが出来ませんでしたが、気持ちイイ~!!

これからも毎日瞑想を続けて、前世に行って見たいですね~!!

その人は何回ともなく前世に行っているみたいです。

そしていま現在は、縄文時代まで遡っているとのこと!! すごいですね~!!

私も前世は武将だったらしいのですが、

その時にも行って見たいしね!!

明治の初めごろもイイですね~!!

それか江戸時代の中期、あと平安時代も行ってみたい~!!

サッポロビール写真

これ昭和初期のサツホロビールのポスターです!!

一度この時代にも行ッてみたいですね~!!

なんともいえない色気がありまする!!

というよりはビールが飲みたくなって来ました。

スポーツボックス行かずに飲んでしまおうかな~!!

誘惑に弱いhayatomaru でした。

つづきはまたね~!!






テーマ : ブログ日記 - ジャンル : ブログ

名古屋hayatomaru

 おはようございますhayatomaruです。

本日の愛知県三河地方の蒲郡市は快晴です!!

気温は朝の8時で2度です。  さむ~!! でも本当に気持ちいいです。

ブログ・・・2日間サボってしまいましたが、また続けます。

名古屋沖縄の店

ココは名古屋の沖縄の店です!!

泡盛瓶

泡盛!! 頂きました。 ロックでグイ~と!! 最高です。

MさんIさん

いやいや何がいいかと云うと、

一色

すばらしい友達とイイ時間をすごせたと云うことです~!!

レビース

なんとはるばる埼玉、千葉からそして岡崎と一色の方そして大阪からも!!

ケントス20.1

皆さん光輝いていました~!!

メガネ

これは正に観光旅行ですね~!!

ツインタワー

人は光輝くところを求めて集まってくるんですね!!

楽しい楽しい~て云っていると本当に楽しくなります。

単純ですがこれだけは自信を持って云えることです。

本当にありがとう!!

それではまたね いつもコツコツ笑顔で願晴る hayatomaruより

テーマ : ブログ日記 - ジャンル : ブログ

組合新年会hayatomaru

 おはようございますhayatomaruです。

本日ココ愛知県三河地方の蒲郡市はあいにくの雨です!!

組合新年会千賀

昨夜は水道組合の新年会でした~!!

チト飲みすぎましたね~!!

いつも日本酒は飲まないのですが、飲んでしまいましたね~!!

これ最初の御膳だけ写真に撮って、集合写真は撮り忘れです。

新年会は明日まで3連チャンですが、体がもつかな~!!

でも何でも気持ち次第です、いやで行ってるわけでもないし!!

逆に今日の新年会は大変楽しみです~!!

何でも楽しんでやらなきゃね~!!

いやいや 極楽、極楽 hayatomaru でした。



テーマ : ブログ日記 - ジャンル : ブログ

晩酌hayatomaru

こんにちはhayatomaruです。

バナナ

本日の愛知県三河の蒲郡は晴れで~す!! 気温は10度ぐらいだす。

人形

先日のこと、ほろ酔いかげんで、オールディーズを聴きながら晩酌中~!!

オバQ

誰とは云わないが昔懐かしいオバQの絵を描き始めたのね~!!

池

これ悲しきカンガルーをイメージして描いとったのね!!

飛ぶ

これは空の上からカンガルーを眺めとったのかな~!!

潜水かん

これも潜水艦の中から見てたのね!!

目玉おやじ

アラャ!! 目玉男もみてたのね~!!

楽しい

いずれにしても家族そろって楽しい晩酌のひと時でした。

それではまた hayatomaru  より

テーマ : ブログ日記 - ジャンル : ブログ

脳内hayatomaru

 おはようございますhayatomaruです。

本日も三河地方は晴れてます、朝の気温は9度ぐらいです。 気持ちイイ~!!

イメージ 1
http://maker.usoko.net/nounai/

昨日パソコンをいじっていたらこんなんがありました!!

チト前に評判になっていた様に思いますが、

私の脳内は内側がみんな愛ですが、その廻りは遊で囲まれているんですね~!!

C1E1C0EECDA6BFCD.gif

しかし人間の脳細胞は一年で入れ替わると聞いていますが、

それなのに何故何年も昔のことを覚えているのでしょうかね~!!

何か不思議な気がしますが、人間はやはり意識からできているのでしょうか。

イメージ2

意識がなくなれば、肉体も滅びる。

そしてまた生まれ変わり、新しい体に意識が芽生える。

ものはすべてエネルギーから出来ていて、波動が違うだけというけど!!

ナンチャッテ難しいことは分からんですけどネ~!!

人生修行ですな~!! 如何に楽しく生きるかで決まるよね~!!

それではつづきは又、ブログが続いていたらね。

いつもコツコツ笑顔で願晴る  hayatomaru  でした。




テーマ : ブログ日記 - ジャンル : ブログ

市長hayatomaru

 おはようございますhayatomaruです。

本日愛知県三河地方の蒲郡市は晴れています。

気温は9度ぐらい、チト風がありますがそれほど寒くないです!!

昨日、水道組合より蒲郡市長のところヘ毎年恒例の挨拶に行ってきました~。

1金原市長

この人が金原市長さんです。 感じがイイ人ですね~!!

2表敬訪問

ここで写真を写すのもはじめてです!!

上の写真は歴代蒲郡市長さん達!!

3雑談

ブログをやり始めた成果ですかね、でもみんなピンボケ!!

市長への挨拶が終わり事務長と私は蒲郡商工会議所へ直行!!

4会頭

この人が蒲郡商工会議所の吉川会頭です。

5市長

ありゃ!! また金原市長!!

6県議

大竹県議も来てましたね~!!

えらい人の挨拶も終わり、昨日はノンアルコールの懇親会でした。

どんな厳しい環境であろうと、

どんなに景気が最悪かろうと、

いつの時代であろうと、

いつもこの瞬間を楽しく過ごしたいですね~!!

これが出来たら人生極楽、極楽ですの~!!

ということで、たまにはこんなことも~!! hayatomaru  でした。

テーマ : ブログ日記 - ジャンル : ブログ

月hayatomaru

こんにちはhayatomaruです。

あなたの「月の形」は? 今週の運勢は?  

http://www.1webart.com/Seasons/moon/

本日、2008年1月8日(火)20:37 に 山羊座の新月を迎えます。 

私の友達のMさんより、いつも心あたたかいメールを頂いております。

新月

月の満ち欠けはビジネスに「おける成長カーブと同じ。
私たちは自然のリズムを忘れてしまいましたが、
そこにはいまだに古来と同じリズムが流れています。

新月にプロジェクトを開始し、
2週間後の22日(火)の満月には一定の成果を刈り取る。
また、新月に向かうまでに次のサイクルへの準備を整える。


まず、リラックスして願い事をノートや手帳に書き出します。
夢が叶い、達成された状況を具体的にイメージして、
ニヤつきながら発信。
もちろんその映像に出演している主人公は自分自身です。


Mさんいつも ありがとうne.jp

月ってロマンチックですよね~!!

宇宙の法則ってすごいですよね!! すごいと云うより、これが現実なんですよね!!

ナンチャッテ!! また訳の分からん独り言です。

それではまた!! いつもコツコツ笑顔で願晴る hayatomaru より

テーマ : ブログ日記 - ジャンル : ブログ

仕事始めhayatomaru

こんにちはhayatomaruです。

本日の愛知県三河地方の蒲郡市は、あいにくの曇り空から雨になってしまいました!!

ケントス

想い出しますね~お正月を!!

でも、もうそれは過去のこと。 これからもつづけて楽しいことがあります!!

肉

めちゃくちゃうまかった、このステーキも!! でもいつでも食べれます!!

今が一番!!  いまが終わった瞬間に過去となる。

この瞬間とはなんでしょうね~!!

瞬間とは現実なのかな~!!

過去も未来もこの瞬間=現実しかないんだよね!!

と云うことは、いまこの瞬間が楽しければ過去も未来もズ~と楽しい訳か~!!

この頭じゃ良く分からんけど、わかる人コメントください!!

たまに分からんこと書くけど、独りごとと思ってくださいな。

それではまた~!!

いつもコツコツ笑顔で願晴る  hayatomaru  より



テーマ : ブログ日記 - ジャンル : ブログ

久々hayatomaru

こんにちは久々のhayatomaruです。

2008.1.6(日)の愛知県三河地方蒲郡市は快晴です。

気温は14度ぐらい、ものすごくあったかい気持ちイイです!!

さて皆さん、お正月はいかがでしたでしょうか~!!

私はもちろん楽しく正月を過ごしました。

オールウェイズ

ALWAYS 続・三丁目の夕日

映画も見に行きました~!!

ちょうど自分と時代が重なって、いっぱい涙を流してしまいました~!!

今年も、もちろんとにかく楽しくで行きますよ~!!

ここ2~3年の間にこの楽しくで良い友達とめぐり遭うことも出来ました!!

引寄せの法則
なのでしょうか!!

何があっても楽しくです!! これが一番!!

当然嫌なこともあるでしょう!!

その時はやなこと(人)に対してありがとうありがとうと唱えます!!

すると不思議にやなことが消えていきます!!

人生修行です!! 今この世でいかにレベルアップするかですよね~!! ナンチャッテ

それではつづきは またネ!!

いつもコツコツ笑顔で願晴る  hayatomaru でした。

テーマ : ブログ日記 - ジャンル : ブログ

元旦hayatonaru

新年あけましておめでとうございます

2008年元旦の愛知県三河地区の蒲郡は快晴のスタートです!!

1形原神社

気持ちイイですね~!!

3形原神社CIMG1676

今年もとにかく‘楽しく’です。 これはズ~と変わりません!!

2形原神社

ココは自宅から歩いて五分足らずの形原神社です。

3形原神社

にぎやかいですね~!!

みなさん何を求めて集まっているのでしょうか~!!

4形原神社

 「火(ほ)の穂」も光輝いて~!!

5形原神社

今年は観光旅行に行きたいです!!

観光旅行と言っても光輝いている人のところへ行きたいです。

楽しくひかり輝いている人のところへ!!

それでは、今年もよろしくお願いします。

by hayatomaru.



テーマ : ブログ日記 - ジャンル : ブログ

| ホーム |


 BLOG TOP